「や」ではじまる言葉 沖縄用語集
沖縄独特の文化、風習、方言などの百科事典を目指します。
- やー【ヤー】(方言・沖縄言葉)
- やーぐまい【ヤーグマイ】(方言・沖縄言葉)
- やーさっさー【ヤーサッサー】(方言・沖縄言葉)
- やーさのーしー【ヤーサノーシ 】(方言・沖縄言葉)
- やーさわたー【ヤーサワター】(方言・沖縄言葉)
- やーさん【ヤーサン】(方言・沖縄言葉)
- やーすー やーす【ヤースー ヤース(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やーずみ【ヤーズミ(宮古言葉)】(沖縄の陸の生物)
- やーせー【ヤーセー】(方言・沖縄言葉)
- やーたーなあ【ヤーターナア(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やーたーば【ヤーターバ(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やーち【ヤーチ】(方言・沖縄言葉)
- やーちくやー【ヤーチクヤー】(方言・沖縄言葉)
- やーちやー【ヤーチヤー】(方言・沖縄言葉)
- やーちゅ【ヤーチュ】(方言・沖縄言葉)
- やーっさ【ヤーッサ(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やーでぃ【ヤーディ(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やーどぃ【ヤードィ】(歴史・風土)
- やーどぅる【ヤードゥル(八重山言葉)】()
- やーならーし【ヤーナラーシ】(方言・沖縄言葉)
- やーなれーふかなれー【ヤーナレーフカナレー】(風習・習慣・信仰)
- やーにん【ヤーニン】(方言・沖縄言葉)
- やーにんじゅ【ヤーニンジュ】(方言・沖縄言葉)
- やーぬし【ヤーヌシ】(方言・沖縄言葉)
- やーぬばん【ヤーヌバン】(方言・沖縄言葉)
- やーばし【ヤーバシ(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やーふきよーす【ヤーフキヨース(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やーぶん【ヤーブン(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やーま【ヤーマ】(方言・沖縄言葉)
- やーや んーにゃ【ヤーヤ ンーニャ(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やーらーやーら【ヤーラーヤーラ(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やーるー【ヤールー】(沖縄の陸の生物)
- やーん【ヤーン】(方言・沖縄言葉)
- やーんなー【ヤーンナー】(方言・沖縄言葉)
- やーんぷ【ヤーンプ(宮古言葉)】(沖縄の陸の生物)
- やいーぬ あぱらぎ にしゃいがま【ヤイーヌ アパラギ ニシャイガマ(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やいがに【ヤイガニ(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やいびーる【ヤイビール】(方言・沖縄言葉)
- やいびーん【ヤイビーン】(方言・沖縄言葉)
- やいま【ヤイマ】(人名・地名)
- やうわ【ヤウワ(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やえしまかいずか【八重島貝塚(沖縄市)】(歴史・風土)
- やえせちょうりつぐしかみれきしみんぞくしりょうかん【八重瀬町立具志頭歴史民俗資料館】(公的機関)
- やえやまいしがめ【ヤエヤマイシガメ】(沖縄の陸の生物)
- やえやまかまぼこ【八重山かまぼこ】(食・グルメ)
- やえやまきくがしらこうもり【ヤエヤマコキクガシラコウモリ】(沖縄の陸の生物)
- やえやまじょうふ【八重山上布】(美術・伝統工芸)
- やえやましろがしら【ヤエヤマシロガシラ】(沖縄の陸の生物)
- やえやませまるはこがめ【 ヤエヤマセマルハコガメ】(沖縄の陸の生物)
- やえやまそば【八重山そば】(食・グルメ)
- やえやまとおみだい【八重山遠見台・多良間島 】(歴史・風土)
- やえやまのうみびらき【八重山の海びらき 】(祭り・イベント)
- やえやまのかいじんさい【八重山の海神祭】(祭り・イベント)
- やえやまのさんぎょうまつり【八重山の産業まつり】(食・グルメ)
- やえやまほうげん【八重山方言】(方言・沖縄言葉)
- やえやまみんさー【八重山ミンサー】(美術・伝統工芸)
- やか【屋嘉】(人名・地名)
- やがじしま【屋我地島】(人名・地名)
- やがち【ヤガチ(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やがてぃ【ヤガティ】(方言・沖縄言葉)
- やかぶ【屋嘉部】(人名・地名)
- やがまさ【ヤガマサ】(方言・沖縄言葉)
- やがんうゆみ【 ヤガンウユミ・粟国島 】(祭り・イベント)
- やぎじる【やぎ汁 ・多良間島】(食・グルメ)
- やきぜん【焼膳】(食・グルメ)
- やぎばる【屋宜原】(人名・地名)
- やぎりょうりさかえ【山羊料理さかえ】(食・グルメ)
- やぐさみ【ヤグサミ】(方言・沖縄言葉)
- やくしどう【薬師堂・沖縄芝居(名作歌劇)】(芸能・音楽)
- やくそう【薬草 ・石垣島】(風習・習慣・信仰)
- やくとぅ【ヤクトゥ】(方言・沖縄言葉)
- やぐみくと【ヤグミクト(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やぐらばか【屋蔵墓・伊平屋島 】(歴史・風土)
- やけな【屋慶名】(人名・地名)
- やけなはーりー【屋慶名ハーリー】(祭り・イベント)
- やこ【屋古】(人名・地名)
- やさ【ヤサ!】(方言・沖縄言葉)
- やさいくだもの【やさい・くだもの・石垣島 】(食・グルメ)
- やさやー【ヤサヤー】(方言・沖縄言葉)
- やしうい【ヤシウイ】(方言・沖縄言葉)
- やしが【ヤシガ】(方言・沖縄言葉)
- やしがに【ヤシガニ】(沖縄の陸の生物)
- やしないうや【ヤシナイウヤ】(方言・沖縄言葉)
- やしないんぐゎ【ヤシナイングヮ】(方言・沖縄言葉)
- やしまちょう【八島町】(人名・地名)
- やしみ【ヤシミ】(方言・沖縄言葉)
- やすんが 【ヤスンガ(八重山言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やすんじれー【ヤスンジレー】(方言・沖縄言葉)
- やたむ【ヤタム(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やたん【ヤタン】(方言・沖縄言葉)
- やちむん【ヤチムン】(方言・沖縄言葉)
- やちむんのさと【やちむんの里】(人名・地名)
- やちりる【ヤチリル】(方言・沖縄言葉)
- やっう゛ぃ【ヤッウ”ィ(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やつぅさ【ヤツゥサ(宮古言葉)】(沖縄の植物)
- やっかー【ヤッカー(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やっけー【ヤッケー】(方言・沖縄言葉)
- やっさん【ヤッサン】(方言・沖縄言葉)
- やっちー【ヤッチー】(方言・沖縄言葉)
- やっとぅがま【ヤットゥガマ(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やつふさ【ヤツフサ(宮古言葉)】(沖縄の植物)
- やどぅふつ【ヤドゥフツ(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やどぅふつ【ヤドゥフツ(八重山言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やどぅゆん【ヤドゥユン(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やなー【ヤナー】(方言・沖縄言葉)
- やなぅわーちち【ヤナゥワーチチ】(方言・沖縄言葉)
- やなかーぎ【ヤナカーギ】(方言・沖縄言葉)
- やなかじゃー【ヤナカジャー】(方言・沖縄言葉)
- やながたむん【ヤナガタムン】(方言・沖縄言葉)
- やなぐち【ヤナグチ】(方言・沖縄言葉)
- やなざい【ヤナザイ(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やなしむち【ヤナシムチ】(方言・沖縄言葉)
- やなじらー【ヤナジラー】(方言・沖縄言葉)
- やなむん【ヤナムン】()
- やなわーつぎ【ヤナワーツギ(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やなわらび【ヤナワラビ】(方言・沖縄言葉)
- やばぁー【ヤバァー(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やぱつむ【ヤバツム(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やはらー がんじゅうむん【ヤハラー ガンジュウムン】(方言・沖縄言葉)
- やはらずかさ【ヤハラヅカサ】(風習・習慣・信仰)
- やびく【屋比久】(人名・地名)
- やびじ【八重干瀬・ 宮古・池間島】(自然)
- やふぁた【ヤファタ】(沖縄の植物)
- やふぁやふぁ【ヤファヤファ】(方言・沖縄言葉)
- やふぁらさん【ヤファラサン】(方言・沖縄言葉)
- やまあっちゃー【ヤマアッチャー】(方言・沖縄言葉)
- やまいもすーぶ【山芋スーブ】(歴史・風土)
- やまうち せいひん【山内 盛彬 】(人名・地名)
- やまかさ【ヤマカサ(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やまかさ ううゆ【ヤマサカ ウウユ(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やまがっこう【山学校】(方言・沖縄言葉)
- やまぐすく【山城】(人名・地名)
- やまさか ぴとぅ【ヤマサカ ピトゥ(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やまさとゆき【山里ユキ】(芸能・音楽)
- やましし【ヤマシシ】(沖縄の陸の生物)
- やました【ヤマシタ】(方言・沖縄言葉)
- やますん【ヤマスン】(方言・沖縄言葉)
- やまだ みのる【山田 實】(人名・地名)
- やまだきょうどうばいてん【山田共同売店】(商業施設)
- やまだしんざん【山田 真山】(人名・地名)
- やまだちゃ【ヤマダチャ(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やまちっちょん【ヤマチッチョン】(方言・沖縄言葉)
- やまちりぐとぅ【ヤマチリグトゥ】(方言・沖縄言葉)
- やまちりむん【ヤマチリムン】(方言・沖縄言葉)
- やまっさぬ【ヤマッサヌ(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やまとぅー【ヤマトゥー】(方言・沖縄言葉)
- やまとながいゆー【ヤマトゥナガイユー】(沖縄の海・川の生物)
- やまとんちゅ【ヤマトゥンチュ】(方言・沖縄言葉)
- やまのは【山入端】(人名・地名)
- やまもも【ヤマモモ】(沖縄の植物)
- やみ【ヤミ】(方言・沖縄言葉)
- やみそーち【ヤミソーチ】(方言・沖縄言葉)
- やみそーれー【ヤミソーレー】(方言・沖縄言葉)
- やみってぃ【ヤミッティ(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やみらいんゆー【ヤミラインユー(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やむしが【ヤムシガ】(方言・沖縄言葉)
- やむん【ヤムン】()
- やら【屋良】(方言・沖縄言葉)
- やら ちょうびょう【屋良 朝苗】(人名・地名)
- やらうぎー【ヤラウギー(宮古言葉)】(沖縄の植物)
- やらさ【ヤラサ】(方言・沖縄言葉)
- やらすん【ヤラスン】(方言・沖縄言葉)
- やらはまびーち【屋良浜ビーチ】(人名・地名)
- やらび【ヤラビ(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やらびぱだ【ヤラビパダ(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やらびゃあ あんちどぅ うぷうぷなず【ヤラビャア アンチドゥ ウプウプナズ(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やらぶ【ヤラブ】(沖縄の植物)
- やりぃーやり【ヤリィーヤリ(宮古言葉)】(方言・沖縄言葉)
- やりば【ヤリバ】(方言・沖縄言葉)
- やるばー【ヤルバー】(方言・沖縄言葉)
- やるんち【ヤルンチ】()
- やん【ヤン?】(方言・沖縄言葉)
- やんどー【ヤンドー】(方言・沖縄言葉)
- やんばーてー【ヤンバーテー】(方言・沖縄言葉)
- やんばーなー【ヤンバーナー】(方言・沖縄言葉)
- やんばる【ヤンバル】(人名・地名)
- やんばるがーみー【ヤンバルガーミー】(沖縄の陸の生物)
- やんばるくいな【ヤンバルクイナ】(沖縄の陸の生物)
- やんばるくいなてんぼうだい【ヤンバルクイナ展望台】(人名・地名)
- やんばるせん【ヤンバル船】(歴史・風土)
- やんばるだき【ヤンバルダキ】(沖縄の植物)
- やんばるてながこがね【ヤンバルテナガコガネ】(沖縄の陸の生物)
- やんばるとさかやすで【ヤンバルトサカヤスデ】(沖縄の陸の生物)
- やんばるのさんぎょうまつり【 やんばるの産業まつり】(祭り・イベント)
- やんばるほおひげこうもり【ヤンバルホオヒゲコウモリ】(沖縄の陸の生物)
- やんばるむし【ヤンバルムシ】(沖縄の陸の生物)
- やんめー【ヤンメー】(方言・沖縄言葉)
- やんめーぬ いっちょーん【ヤンメーヌ イッチョーン】(方言・沖縄言葉)
- やんりぎさー【ヤンリギサー】(方言・沖縄言葉)
- やんりとーん【ヤンリトーン】(方言・沖縄言葉)